平凡人生の一瞬。

平凡人生の一瞬。

どこにでもいる駄目な方の残念な凡人。
どこにでもいる駄目な方の残念な凡人。
念願のおいアド。

念願のおいアド。

おいアド!

念願のアドツアー。
お目当ては可愛いぬこ様たち。

まずは
私はヒトではない、置物…から初めて
時間をかけて
私は危険なヒトではない、こっちから近づいたりしない、目も合わせない…(好きオーラを極力抑える)
たまに
近付いてくれたら鼻先に手を持っていってにおいを覚えてもらって…
を、繰り返して

何とか撫で撫でまでこぎつけたーーー!!!

私頑張ったーーー。
きゃわいもふ達をもふれて最高やったーーー
(≧▽≦)♪

ぬこ様たちからしたら大迷惑やっただろうけど。
出来たらまたお会いしたいのう。
きゃわ。
響け!&ミニ展。

響け!&ミニ展。

大丸でやってるMozuミニチュア展を観てきました。

ミニチュアなのに、超リアル。
写真撮ったら普通の部屋の写真にしか見えない。
凄いなーと。

ついでに、久々のスイパラ。
響け!ユーフォニアムのコラボ。
堪能しましたー。
有頂天家族。

有頂天家族。

有頂天家族10周年。
記念のスタンプラリーをやってみた。

もう…10周年なのか。。。
もう…10年たってるのか。。。
時の流れが怖い(+_+)

まだ始まって早めだったからスタンプもインクが綺麗で、景品も残ってて良かったわ。
市内に詳しい友人を巻き込んだおかげでサクサクと回れた。ありがたし。

まだ桜も残ったのでプチ花見も出来たし、
平日だからか混雑にも巻き込まれなかったし、
お天気的にも暑すぎなくて助かったし、
成功だったのではなかろうか。

面白いことは良いことなり。
ほどほどの栄光あれー。
へいじつ。

へいじつ。

滅多に使わない有休をめっさ久しぶりに取ってみた。

まだ1ヶ月以上休めるくらいには残ってるけど、まぁ大体腐ってなくなる。
有休ってそんなもの。

いつかは半分くらいは消化してみたいなぁ、と思う。
叶ったことはない。
わかやまのたび。2

わかやまのたび。2

二日目、アドベンチャーワールド。
天気は普通に雨。

一度は行きたかったアドベンチャーワールド。
パンダが見たい。
イッヌと戯れたい。
虎とかライオンとか見たい。
パンダご飯が食べたい。
パンダ電車に乗りたい。

要望が叶いました。
ありがたやー。

友人の希望のイルカショーも見たら感動した。
イルカ賢い!

アドベンチャーワールド、雨でも楽しめる。
全部見るには1日じゃ無理そうだったけど。

でも、久々の旅は楽しかった。
体力使い果たしたけど、楽しかったわー。

次はどこに行こうかねー?
わかやまのたび。

わかやまのたび。

久しぶりの旅。

年始の地震で行き先が変更になったけど、結果としては良い旅になったと思う。

和歌山の旅。
お目当てはパンダ!
一度は見ておきたいパンダ!
計画も用意も友人頼りなんだけど。

天気がギリギリまで迷子やったけど、1日目は良い天気。
とれとれ市場はともかく、三段壁は晴れで良かった。

お宿は海の見える部屋にしてもらえたし。
ご飯も美味しかったし。
旅って良いなー。

あえて云うなれば、あれから数年。
私の体力と体調がもう無理がきかぬ。
のんびり旅しか無理だー。。。

のんびり、大切。
宇治観光…ではなく、聖地巡礼?

宇治観光…ではなく、聖地巡礼?

宇治の観光地をいっさい回らない旅。

お目当てはユーフォのパネル。
十二単のやつ。

友人を連れ回して全部拝見。
そしてひたすら歩く。
歩きまくる。

満足した。

二万歩超えたの久しぶりや。。。
てづバ。

てづバ。

久しぶりのてづバ。

今回はメンバー多め。
戦利品は食べ物多め。
幸村へのお土産はおにぎりセットと畳。

重たかったし疲れたけど
楽しかったわ。

あとは賞味期限までに美味しくていただくぞー。
NEW ENTRIES
念願のおいアド。(09.26)
響け!&ミニ展。(06.10)
有頂天家族。(04.11)
へいじつ。(03.21)
わかやまのたび。2(02.25)
わかやまのたび。(02.24)
宇治観光…ではなく、聖地巡礼?(02.11)
年末年始。(01.04)
てづバ。(12.03)
冬支度。(11.05)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS