平凡人生の一瞬。

平凡人生の一瞬。

どこにでもいる駄目な方の残念な凡人。
どこにでもいる駄目な方の残念な凡人。
ほたる。

ほたる。

うちの窓ガラスに
蛍がついてた。

こんなとこで光ってても
メスはこないんじゃないかなー。
川辺にお帰りー。
はぴこ。

はぴこ。

ハッピーターン味の焼きそば。

んー。
焼きそばを食べてる気がしない。
(゜−゜)うーん。
おでかけ。

おでかけ。

紫陽花&城ー。

本当はクリマに行く予定やったけど、まだコロナが怖いので急遽変更。
幸村と明智をお供に観音寺と福知山城へ。

道中の事
友の車のカーナビは毎回期待を裏切らない何かしらをやらかしてくれる。普通に通れる道がすぐそこにあるのに、めっっっさほっそい道を案内してくれたりね。
あんな道、教習所のクランクの練習ルートでしか見たことないわ。。。あれは絶対にいつも文句ばかり云う持ち主への報復だと思うね。

観音寺の事
紫陽花寺って云うだけあって、紫陽花が見事だった。
ちょっとピークが過ぎてて、天気のせいもあってやや元気はなかったけど、それでも綺麗だった。
あちこちで幸村とか友とかの写真を撮りまくるから、なかなか進まなかった。すまぬ。だが、また繰り返す。
久しぶりに御朱印をいただいたのだけど、驚いたことに…最後に御朱印をいただいたのが、平成だった。。。
私の令和って、ホント散々なんだなぁと思った。

福知山城の事
久しぶりの城めぐり。
まだ外国からの観光客がほとんど増えてなかったみたいで、寺も城もゆっくり見れたー。
暑かったけど。
とりあえず!顔ハメがあったのはポイント高かったな。
モデル体型の明智の顔ハメやったけど、次は是非とも野武士に竹槍で刺される明智の顔ハメを作って欲しい。顔をはめるのは野武士の方で。なにとぞ。

久しぶりのお出かけらしいお出かけは楽しかった。
車出して貰えたから、土曜も出勤で、次の日も仕事でも何とかなった。ありがてぇ、ありがてぇ。
お礼に今度、松ぼっくりの写真を送ろうと思う。
Livly Island.

Livly Island.

マスヤンの誕生日ー。

マスヤンだけは前世と同じ誕生日。
運命だー。

誕生日おめでとう、マスヤン!
れふと。

れふと。

Switchのコントローラー(L)Ⅲ世。

三代目レフト。
何故か左ばかり不具合が出る。
二代目はバラ売りがなかったから左右セットで買ったけど、今回は左のみ!
これで主人公が勝手に走り出したりしないわ。
快適快適。


取り残されてる二代目ライト…どうするかな。
んましもの。

んましもの。

王将の炒飯が好き。
炒飯の王将。
んまー。
そしてリーズナブル。

大体お茶の時間の方がお値段倍くらいになるな(笑)

私のリクエストで今回はパンケーキ。
分厚くて見た目もテンション上がるー。
ふわふわー。
んまー。

朝早くから半分仕事みたいなミッションこなしたご褒美ご褒美(笑)
ひる。

ひる。

王将の炒飯欲も満たせた。
王将と云えば炒飯。
この店舗の付属のスープは濃さがベストやった。
んまし。

王将の唐揚げに付いてる粉、あれも外せない。
魔法の粉だと思う。
んまし。

合わせた昼ご飯代より、紅茶一杯の方が高かったりする。
ふりー。

ふりー。

Free! -the Final Stroke-後編

今回は早いこと見に行けた。
ファイナル!

ついでにロイヤルミルクティー欲も満たせた。
ピスタチオとイチゴのケーキも。
贅沢ー。
んまんまー。
ワクチン接種。

ワクチン接種。

3回目完了。

今回も酷い目にあった。。。
熱も39度越えたし、
丸二日は38度越えの高熱続いたし、
全身痛くてたまらなかったし、
熱が下がっても一日中目眩が酷くて立ってられないし。。。

念のため取ってた休みに更に一日休み追加したわ。
こんな疲れる連休イヤやわ。。。

まぁとりあえず今回も乗り切った。
もう嫌だ。
NEW ENTRIES
念願のおいアド。(09.26)
響け!&ミニ展。(06.10)
有頂天家族。(04.11)
へいじつ。(03.21)
わかやまのたび。2(02.25)
わかやまのたび。(02.24)
宇治観光…ではなく、聖地巡礼?(02.11)
年末年始。(01.04)
てづバ。(12.03)
冬支度。(11.05)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS