平凡人生の一瞬。

平凡人生の一瞬。

どこにでもいる駄目な方の残念な凡人。
どこにでもいる駄目な方の残念な凡人。
LivlyIsland.

LivlyIsland.

手乗りー。
手乗りマスヤン。

可愛いんだけど、
普通に勝手に動き回るから
VR撮影機能としてはちょいイマイチかも。

マスヤンとティセンはうちの子だけど、
鳥さんみたいなのは、家出人。
もう一ヶ月以上滞在中。
早く飼い主に気付かれると良いねぇ。。。
あつ森。〜離島ガチャ

あつ森。〜離島ガチャ

平日の離島ガチャ。

今回のルールは
ターゲットは元気系女タイプ。
お目当て以外は話しかけずに帰る。
スクショも撮らない。
30回を越えてたら多少の妥協はする。
レシピは拾う。

……で、惨敗しましたわ。

元気系女タイプは可愛いキャラ割りと多いはずなのに、マジで出会えない。
好み、好みじゃないどころか、そもそも元気系女タイプが全然出てこない有様。。。

新しいレシピが一枚拾えたのと、
懐かしきクロベエに会えたのは嬉しかった。

53枚目。
みぞれに出会う。
ターゲットではなかったけど、割りと可愛い元気系。
よし!今回は君に決めた!

みぞれ、これからヨロシクー。
あつ森。〜ひっこし

あつ森。〜ひっこし

ついにリリアンが引っ越すことになりました。

割りと気に入ってたんだけどなー。
赤いチューリップカフェにぴったりだったんだけどな。
割りと頻繁に引っ越したいと云い出すから、今回は送り出すことにしました。

うー
リリアン、元気でなー。
あつ森。〜バースデー

あつ森。〜バースデー

9月29日 ジュンくん
10月1日 ジャック

二大スターのお誕生日でしたー。

プレゼントはジュンくんには高級なコンポ、
ジャックには金塊入りのジュラルミンケース(笑)

二人とも、お誕生日おめでとう!
今後ともよろしくねー。
わがし。

わがし。

如水庵の栗大福。
中に大きな一粒栗。
まわりには刻み栗が入った大福餅。

ワクチン接種乗り切ったご褒美。
頑張ったら買って良いって云う自分ルールだった。
ずっと冷蔵庫にチラシ貼ってた(笑)

んまし。
とても、んまし。
副作用こえぇ。。。

副作用こえぇ。。。

午前中にワクチン接種。

その日は特に何事もなく、あー今回も腕の痛さだけで済んだかーと思ってたんだけど。

夜中の3時に違和感で目が覚める。
おそらくこの辺りから発熱したと思われ…。

2日目、起床時の体温が38.4Σ( ̄□ ̄)!
あー、これが副作用ってやつか!

朝も昼も食欲がなくてウィダーインゼリー。
ひたすらポカリ飲んでトイレと寝ることを繰り返す。
パピコを食べる元気もない°・(ノД`)・°・

15時くらいには39度を越えるΣ( ̄□ ̄)!
もう起き上がることすら出来ない。
汗が尋常じゃなく流れるし。
ゼリーすら食べられない。。。

観念して解熱剤飲んで寝る。

先人の教えで用意してたアイスノンと冷えピタとポカリとウィダーインゼリーが大活躍だったわ。
全く使うことなくて申し訳なく思っていた置き薬箱の解熱剤も初活躍やったわ。

人間、39度を越えるとパピコも食べられないんだなー。

3日目、起床時の体温が37.2。
なんとか、副作用を乗り切ったみたいだ。

噂には聞いてたけど、副作用こわ。
先人の教えがあってマジで助かったわ。

はよ、抗体出来ろー。
しゃいん!

しゃいん!

今年も買いましたわー、
良いシャインマスカット!

ヽ(≧▽≦)/

こっそり一粒味見してみたけど、
やっぱりめっさ旨いーーー。

お高かったけど。

これ食べて、
そろそろやってくるワクチン接種二回目を
なんとか乗り切りたい。。。

こわこわ。
あつ森。

あつ森。

ジュンくんのワンマンショー、広場にて。

かわゆし。
ジュンくん、かわゆし。

でも、選曲がけけ音頭なんだよなー。

ジュンくん可愛いのに、
選曲がおじいちゃん。

あと、なんと久しぶりに新規のDIYレシピをGET!
なんか凄い基本的なレシピを覚えてなかったんだなー。
もう2年目なのに(笑)

奥深いわー。
ムービーチーケー。

ムービーチーケー。

昨今の映画の前売り券はムビチケなのねー。

映画のチケット手に入れてるのに、あれから一度も何も観に行けてないんだよな。。。

何枚手に入れても、使うことなくたまっていく。
とほほ。
NEW ENTRIES
おはなみ。(04.12)
念願のおいアド。(09.26)
響け!&ミニ展。(06.10)
有頂天家族。(04.11)
へいじつ。(03.21)
わかやまのたび。2(02.25)
わかやまのたび。(02.24)
宇治観光…ではなく、聖地巡礼?(02.11)
年末年始。(01.04)
てづバ。(12.03)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS